ひとりごと

ひとりごと

東京31年横須賀34年、終の棲家はどこに?

今日から8月です、神奈川には台風が近づいているそうで、風が強くなってきました。 東京31年、横須賀34年 夫の後始末が終わったら、東京へ帰るつもりでした。 郊外のURを借りて、子供たちには実家を作ってあげたいと...
ひとりごと

60代みんな何している?秋になったらやりたいこと

旅の疲れがドッと出ました。 つくづくもう若くないんだと思い知った感じです。 某サイトで、60代で定年退職した人は何をして過ごしているか?のアンケートを見ました。 みんな何しているのだろう?と興味深く読みました。 ...
ひとりごと

これが現実、子供たちからは安否確認なし

昨日、突然思い立って、熱海に行きました。 どんなに暑くても、温泉が恋しくて。 夜に、妹にLINE、熱海にいることを伝えました。 あたりまえだけど、熱海も暑かったです、避暑地ではありません。 たびたび訪れている熱海、いつも...
ひとりごと

施設に入るお金はない、ボケない老後を目指してやっていくこと

五月みどりさんが認知症になり、都内の施設で暮らしているという記事を読みました。 異変を感じたのは数年前の70代の時、85歳の今、要介護3で自分の意思を表現するのも難しくなっているそうです。 衝撃的でした。 85歳でもそうな...
ひとりごと

どん底に落ちたら、上がっていくしかない「私の夫と結婚して」

やっと気持ちが、少し上がってきました。 それにしても暑い。 やめたくないなーと思っていた気持ちにも踏ん切りがつきました。 やっぱりとってもしんどくて、私には無理な職場だったんだと思いました。 あと一か月頑張ります...
ひとりごと

落ち込んでいる時の批判メール

今日も暑い一日。 お休みの今日は、一日部屋にこもっていました。 気が付いたら24時間、エアコンをつけっぱなしです。 電気代が怖い。 批判メールが届く 励ましてくださるメールが多い中、時々批判や皮肉たっぷりのメー...
ひとりごと

どこに引っ越そう?団地に住んでみたい理由

退職願を出してから、心にぽっかり穴があいてしまいました。 体力がゆるせば、70歳を越えても働きたい職場でした。 でも、ホッとしている自分もいます。 このままでは身体を壊すかもと思っていたし、足の痛みもとれていません。 あ...
ひとりごと

夫急逝から元わが家売却まで、不動産取引恐怖症になりました。

先週、元わが家の売却がやっと終了し、ドッとと疲れが出ました。 やっと風邪の症状も落ち着いてきました。 64歳、つくづく無理はできない年齢なのだと思いました。 不動産取引恐怖症? 100万円のワンルームをすすめられ...
ひとりごと

100万円のワンルームマンションを、すすめらる

夏風邪だったのか、鼻水が出て喉が痛かったけれど、熱もなかったので仕事へ行ってきました。 土曜日なので、いつも以上に激混み、体力があれば、この仕事を続けたかったと思いました。 転職、またレジにするかも? それだけ慣れた仕...
ひとりごと

東京へ帰りたい!娘も息子も歓迎してくれました。

現マンションは、更新したばかりだし、もうちょっとここで頑張るべき?と気持ちは揺れっぱなしでした。 どのタイミングで、転居と転職をするか、難しい選択でした。 不動産屋さんに問い合わせてみると、やはり64歳で契約するのと、6...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました