ひとりごと

ひとりごと

休み明けは忘れていることがいっぱい!どうかしている私の脳

年末商戦が始まりました。 膝痛、腰痛は湿布やサポーターをしながら、なんとかだましつつ仕事をしています。 覚えたはずの仕事を忘れていた。 休み明けは、特に頭がボッーとしていることが多く、普段の調子にもどるのが難しくなって...
ひとりごと

不動産会社から電話、ボロ家付き土地、売れなかったらどうしよう!

不動産会社から電話がありました。 現在の状況は? 販売をスタートさせて、早二週間、売れましたよーという朗報を待っていましたが、そんな生易しいことではなかったようです。 不動産屋さんの担当の方から、現在の状況の報告を...
ひとりごと

65歳からは、ゆるく働くのが理想

クリスマスも終わり、職場のスーパーはあっという間に、迎春モードに変わりました。 なんだかいろいろと福袋もあり、すでに販売をスタートさせているものあります。 福袋大好きな私は興味津々です。 いつまでここで働けるのだろう? ...
ひとりごと

今度は腰痛、70歳まで働ける気がしない

膝痛は、サポーターをしたらなんとか落ち着いて、胃腸の調子も小食にしたらよくなってきました。 さて、これで年末はバリバリ働こう~と張り切っていたら。 今度は腰痛 年末は、すごい量を買っていくお客様がたくさんいて、息をつく...
ひとりごと

二日連続で不吉な夢を見る、夢が暗示するもの

二日連続でちょっと怖い夢を見ました。 二日とも、登場人物が娘と息子、そして私。 内容を生々しく覚えています。 二つの不吉な夢 一つは、まだ幼い息子が、マンションのベランダから下へ落ちてしまうという夢でした。 かなり...
ひとりごと

12月の電気代、テレビをつけっぱなしで寝ていた二か月

今朝も布団から空気がひんやりしていたので、エアコンをつけました。 設定温度は19℃にしています。 あんまり暖かくすると、何もやる気がしなくなるので、低めに設定しています。 12月の電気代の請求がきました。 私は、夫と...
ひとりごと

今年は医療費がゼロ!健康だけが取り柄の64歳

スーパーの片隅には、もうおせち料理やお飾りが並び、あるお店にはお正月のポスターが貼りだされていました。 まだ早いよー、そんなにせかさないでーって思ったけれど、気が付けば、今年もあと二週間をきっているのです。 シニア世代になっ...
ひとりごと

60代でも歓迎してくれる仕事は、きっとあるはず。希望を持つ

今日は、久しぶりに元わが家に行ってきました。 サビついた鍵で、なかなかあかずに、入るのに苦労したけれど、今は一人で入っても怖いと感じなくなりました。 夫の死から二か月もたつので、気持ちも落ち着いてきました。 60代でも...
ひとりごと

60代を馬鹿にする50代、かつて私も。

定年後、再雇用で働くサラリーマン、現役時代とは打って変わって、かつて部下だった人にこき使われて、こんなはずではなかったと思う人が多いらしい。 自分は部長までいったのに、なんでこんな仕事を?とプライドがズタズタになるとか。 そんな...
ひとりごと

64歳、これから新しい仕事を覚えるのは無理

5 今日は、風がとても冷たく感じました。 夕飯は、キムチ鍋、アツアツをフーフー言いながら食べました。 これからもずっと、一人で鍋をつっつくんだろうなーと思ったら、ちょっと寂しくなりました。 できれば、子供たちの近くに引っ越し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました