ひとりごと

ひとりごと

低栄養シニアが急増中、私のこと?この物価高なんとかしてほしい

昨日、やっと投票用紙が届きました。 日曜日は仕事なので、期日前投票を済ませようと思っています。 地元横須賀は、小泉進次郎氏でほぼ決まりだと思います。 今回も選挙期間中でも、帰ってこないみたいです。 余裕? 低栄養シ...
ひとりごと

ケガをしても一人、病気になっても一人、旅から帰っても一人

一緒に旅した親友は、私より少し若い。 独身時代、旅行会社で一緒に仕事をしてた同僚です。 かれこれ40年の付き合いになります。 家族がいれば、それだけ悩みもある 今回の旅行で、たくさん話ができたのですが、いろいろあった...
ひとりごと

旅せよ!シニア、現実逃避の旅は「疲れた~~」につきる

現実逃避の旅に出ていました。 一泊二日の短い旅でしたが、清里高原の美味しい空気と景色に癒されてきました。 現実逃避できたけど・・ 夫のこと、息子のこと、心配事が次から次へとやってきて、ほとほと精神的にまいっていました。...
ひとりごと

シニアでも一人で出来た!老後は面倒をみてもらうという甘い考えは捨てる。

先月、テレビが突然壊れました。 別居生活を始めた時に、ヤフオクで購入した重い重いテレビです。 2007年製の古いテレビ、何回も引っ越ししたのに、よくもってくれたと思います。 二日ほどテレビのない生活をしてみたけど、音無しの...
ひとりごと

虐待を受けていた娘が、どんどん母親の顔になっていく

孫には一か月に一回のペースで会いに行っています。 旦那さんが出張で居ない時に呼ばれます。 上の男の子は、3歳になり、すっかり生意気になりました。 時々、すごい勢いで飛びついてくるので、骨がおれちゃうのでは?と恐怖を感じます...
ひとりごと

がん末期のブロガーさんに、励まされています

大学生のアルバイト君が、この職場忙しすぎるんだよと、いつも愚痴っていました。 口から出る言葉と言えば、疲れた疲れた。 20歳の若者が嘆くほどの忙しい職場、みんなしんどいと思います。 もちろん私も、しんどすぎる。 とくに連...
ひとりごと

臨時収入10000円は何に使う?憧れだった配当金生活

今年の夏は、暑すぎてベランダ菜園はことごとく失敗しました。 ワンルームのベランダですから、それなりに狭いので、エアコンの室外機の熱風がモロにあたってしまったようです。 涼しくなってきたので、以前栽培してみたリーフレタスの種を、ま...
ひとりごと

お金がらみで心配なこと二つ、別居中の夫のこと、息子のこと

歩くのに気持ちが良い季節になりました。 そして、食べ物も美味しい、なんだか食欲がモリモリになってきた気がします。 (食べすぎ要注意) お金がらみで、心配なこと 元わが家の隣の奥さんから、電話がありました。 やはり選...
ひとりごと

老後もぼっちで貧乏暮らしは続く、カット野菜の栄養価

スマホに、元わが家の隣の奥さんから留守電が入っていました。 また、何か別居中の夫がやらかしたのだろうか、迷惑かけているのか。 それとも選挙のお願い? この奥さん、選挙が近いと電話してきます。 某宗教団体に属していて、とっ...
ひとりごと

一億円稼いでも、うつ病になってしまった元人気ブロガー

ブログオワコン説が言われ始めて、ずいぶん経ちます。 ブログ村でも、賑わっているのはシニアカテゴリだけ? 寂しい限りです。 日本ブログ村の運営も、厳しいと聞きました。 ある日、突然閉鎖されるってことがないように、祈っていま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました